究極の選択・・・。
2002年4月12日昨晩自宅に海運(?)2次面接案内の電話が来てたみたいです。落ちたと思ってたからすごく嬉しかった。
午後人事部の方にこちらから電話し面接予約をした。最初提示された日時が商社(?)の面接とかぶってしまい、思わず「他社の選考が入っているんですけど〜。」と口走ってしまった。?はWEB上からの予約で他の時間も満席になってていまさら変更はできないし、わずか数秒の間に頭をフル回転させ考えた末の「究極の選択」だった。なんとか月曜日に面接させていただくことにしたが、?が第一志望で絶対いきたい会社なのに印象悪く持たれてしまわないか心配だぁ。
今日は朝一海運(?)のグループディスカッションに行ってきました。8人とかなり多い人数での討論で、発言しつつもなかなか主導権は握れませんでした。でも発言した内容にはかなり満足。
午後は今問題の某特殊法人(?)の説明会。自分の中で海運・商社はチャレンジだと思っている。普通の理系大学院生と同じように専門性を活かして就職先を考えることも必要だ。専門を活かしていく企業はここ1社に決めている。
この会社の筆記試験は16日午後〜夕方ONLY。
そこに?から1次面接案内の電話がかかってきた。そして16日の午後を指定された。
ヒエェー!またもや究極の選択だ。
ここで頭をフル回転させて考える。
某特殊法人(?)の筆記試験辞退すると今後のステップに進める権利を失う。?を変更してもらうと志望度が弱いと思われ印象が悪くなるかもしれない。結局?を変更していただけないか?とお願いすることにした。「御社には絶対行きたい」と意思だけははっきり伝えた。そしたらまた電話するとのこと。果たして電話かかってくるのだろうか!心配でたまらないです。
ちなみに鉄道(?)の1次面接も某特殊法人(?)とカブってしまい同日の午前中に変更していただきました。
?も?も一番行きたい海運業界の面接を変更してしまって俺ってなんて弱いんだろう。
海運一本に絞ればいいのに、リスクを恐れて他の企業もキープしておきたい。でも海運だって採用人数少ないし受かる保障ないし。
みなさんだったらこういうシチュエーションの時どうしますか?本当に究極の選択です。
ちなみに指定された面接の日時を変更してもらうことはやっぱり企業側から見ると印象が悪くなってしまうのでしょうか?
だれか教えて下さ〜い♪
夜は研究室の新入生歓迎会。
なんだか元気がよさそうな新4年生が入ってきました。
今日は「究極の選択」2回もあって精神的にへこんでたのですごく飲みたい気分だった。
生3杯にカクテル3杯飲んで少しいい気分。
このまま2次会に行きたい気分だったけど、
そしたら恐らく家に帰れなくなるだろう。
高まる気持ちを抑え、みんなにさらばした。
明日は朝一?の面接だから。
>かおるこさんへ
お気に入りに追加させてもらいました。
海運頑張りましょう。
午後人事部の方にこちらから電話し面接予約をした。最初提示された日時が商社(?)の面接とかぶってしまい、思わず「他社の選考が入っているんですけど〜。」と口走ってしまった。?はWEB上からの予約で他の時間も満席になってていまさら変更はできないし、わずか数秒の間に頭をフル回転させ考えた末の「究極の選択」だった。なんとか月曜日に面接させていただくことにしたが、?が第一志望で絶対いきたい会社なのに印象悪く持たれてしまわないか心配だぁ。
今日は朝一海運(?)のグループディスカッションに行ってきました。8人とかなり多い人数での討論で、発言しつつもなかなか主導権は握れませんでした。でも発言した内容にはかなり満足。
午後は今問題の某特殊法人(?)の説明会。自分の中で海運・商社はチャレンジだと思っている。普通の理系大学院生と同じように専門性を活かして就職先を考えることも必要だ。専門を活かしていく企業はここ1社に決めている。
この会社の筆記試験は16日午後〜夕方ONLY。
そこに?から1次面接案内の電話がかかってきた。そして16日の午後を指定された。
ヒエェー!またもや究極の選択だ。
ここで頭をフル回転させて考える。
某特殊法人(?)の筆記試験辞退すると今後のステップに進める権利を失う。?を変更してもらうと志望度が弱いと思われ印象が悪くなるかもしれない。結局?を変更していただけないか?とお願いすることにした。「御社には絶対行きたい」と意思だけははっきり伝えた。そしたらまた電話するとのこと。果たして電話かかってくるのだろうか!心配でたまらないです。
ちなみに鉄道(?)の1次面接も某特殊法人(?)とカブってしまい同日の午前中に変更していただきました。
?も?も一番行きたい海運業界の面接を変更してしまって俺ってなんて弱いんだろう。
海運一本に絞ればいいのに、リスクを恐れて他の企業もキープしておきたい。でも海運だって採用人数少ないし受かる保障ないし。
みなさんだったらこういうシチュエーションの時どうしますか?本当に究極の選択です。
ちなみに指定された面接の日時を変更してもらうことはやっぱり企業側から見ると印象が悪くなってしまうのでしょうか?
だれか教えて下さ〜い♪
夜は研究室の新入生歓迎会。
なんだか元気がよさそうな新4年生が入ってきました。
今日は「究極の選択」2回もあって精神的にへこんでたのですごく飲みたい気分だった。
生3杯にカクテル3杯飲んで少しいい気分。
このまま2次会に行きたい気分だったけど、
そしたら恐らく家に帰れなくなるだろう。
高まる気持ちを抑え、みんなにさらばした。
明日は朝一?の面接だから。
>かおるこさんへ
お気に入りに追加させてもらいました。
海運頑張りましょう。
コメント