休息
2002年5月9日あしか、Roomie、はるこへ秘密メモあります♪
今日は朝から大学行くはずが、体が起きず一日中家にいました。急激に疲れが出てきたみたいです。喉も痛いし。
午前中ビデオに録画しておいた「シュリ」を見た。
その後はまた眠りについてしまい気がつけば夕方6時。
だらだら過ごしてしまう。
今日は完全に充電の日となりました。
こんなこと学生のうちしかできなさそうだし。
そう言えば昨日本屋で「四季報」を見たら、我社の平均有給日数は11日でした。
メーカーに比べるとやや少ないけどまあまああるほうなのかな〜。
ゼネコンなんか3日くらいのとこ多いし。
中には平均0.3日のゼネコンとかあってビックリ。ほとんど有給ないじゃん!!
就職活動中ってあまり福利厚生のこと気にしてなかったけど、いざ内定もらうと気になっていろいろ調べてしまいます。
今日は朝から大学行くはずが、体が起きず一日中家にいました。急激に疲れが出てきたみたいです。喉も痛いし。
午前中ビデオに録画しておいた「シュリ」を見た。
その後はまた眠りについてしまい気がつけば夕方6時。
だらだら過ごしてしまう。
今日は完全に充電の日となりました。
こんなこと学生のうちしかできなさそうだし。
そう言えば昨日本屋で「四季報」を見たら、我社の平均有給日数は11日でした。
メーカーに比べるとやや少ないけどまあまああるほうなのかな〜。
ゼネコンなんか3日くらいのとこ多いし。
中には平均0.3日のゼネコンとかあってビックリ。ほとんど有給ないじゃん!!
就職活動中ってあまり福利厚生のこと気にしてなかったけど、いざ内定もらうと気になっていろいろ調べてしまいます。
from研究室
2002年5月7日今日は午後から久しぶりに研究室に顔を出しました。明日は朝からゼミ。そのための資料作りを今晩は徹夜でする予定です。
GWは完全に勉強のスイッチをオフしてたんで、スイッチをオンにするのが大変。結局夕方まで友達とだらだらしゃべってました。博士課程に進学予定の友人は今年度中に論文を2本3本と出す予定らしく意気込んでいて自分とはレベルが違うな本当に。
とはいえ人は人、自分は自分。
こういう友人がいることで励みになる面たくさんある。
夕方研究室の炊飯器で米を炊き始める。
今日の夕食はレトルトカレー&カップ焼きそば。
今日は徹夜でパソコンと格闘です。
これから1年こういう生活がずっと続くんだろう。これも試練。
この研究室を修了できたら、ホントどこの会社でもやってけるような気がするよ。
今日の深夜は日本代表VSレアル・マドリード戦なんだよね〜!観たかったけど今日は我慢っす。
GWは完全に勉強のスイッチをオフしてたんで、スイッチをオンにするのが大変。結局夕方まで友達とだらだらしゃべってました。博士課程に進学予定の友人は今年度中に論文を2本3本と出す予定らしく意気込んでいて自分とはレベルが違うな本当に。
とはいえ人は人、自分は自分。
こういう友人がいることで励みになる面たくさんある。
夕方研究室の炊飯器で米を炊き始める。
今日の夕食はレトルトカレー&カップ焼きそば。
今日は徹夜でパソコンと格闘です。
これから1年こういう生活がずっと続くんだろう。これも試練。
この研究室を修了できたら、ホントどこの会社でもやってけるような気がするよ。
今日の深夜は日本代表VSレアル・マドリード戦なんだよね〜!観たかったけど今日は我慢っす。
アメリ♪
2002年5月6日今日は一日中家でゆっくりしていました。
本当は朝からサークル行こうと思っていましたがここんとこずっと動き回っていた疲れかなんとなく体がだるかったので。
昼過ぎまではゴロゴロ寝ていました。
起きた後パスタを食べて、たまっていた洗濯をする。俺は実家に住んでいるけど大学生になってからは自分で洗濯をしている。居候のような生活である。
その後最近数日間のこの日記を書いていたらあっという間に夕方になってしまった。
夜地元の映画館にアメリを観にいく。
アメリはちょっと悪戯好きで愛嬌があってとってもかわいい。
大学2年の時パリに行った時のことを思い出した。道を尋ねたら親切に付き添って案内してくれたパリジェンヌ。アメリはその子にもちょっと似ていた。
ひさびさにいい映画を観た。
自分の中では「ニューシネマパラダイス」や「ライフ・イズ・ビューティフル」に匹敵するなこの映画は。
「あいのり」を観た。確かにTAKAはカッコいい。ミカもメグも夢中になるのはわかる。でも俺は“芳ちゃん”が好きだ!ミカには芳ちゃんの良さに気付いて欲しい。
あしかに秘密メモあります♪
本当は朝からサークル行こうと思っていましたがここんとこずっと動き回っていた疲れかなんとなく体がだるかったので。
昼過ぎまではゴロゴロ寝ていました。
起きた後パスタを食べて、たまっていた洗濯をする。俺は実家に住んでいるけど大学生になってからは自分で洗濯をしている。居候のような生活である。
その後最近数日間のこの日記を書いていたらあっという間に夕方になってしまった。
夜地元の映画館にアメリを観にいく。
アメリはちょっと悪戯好きで愛嬌があってとってもかわいい。
大学2年の時パリに行った時のことを思い出した。道を尋ねたら親切に付き添って案内してくれたパリジェンヌ。アメリはその子にもちょっと似ていた。
ひさびさにいい映画を観た。
自分の中では「ニューシネマパラダイス」や「ライフ・イズ・ビューティフル」に匹敵するなこの映画は。
「あいのり」を観た。確かにTAKAはカッコいい。ミカもメグも夢中になるのはわかる。でも俺は“芳ちゃん”が好きだ!ミカには芳ちゃんの良さに気付いて欲しい。
あしかに秘密メモあります♪
みなとみらい
2002年5月5日今日はみなとみらいへ出掛けました。
ワールドポーターズで食事して、
ビューティフルマインドを見た。
自分もちょっと経済っぽい研究してるから
ナッシュさんには非常に馴染みがあってすごいなと思いました。
でも自分は研究者には間違っても向いてないな〜。生涯を研究に捧げられる人って本当にすごい。自分は早く修士論文書いて社会に出たいっす。
大桟橋や臨港パークにも行きました。
港来て船見てぼ〜っとするのって大好き。
もやもやしているものも吹っ飛ぶし!
やっぱ自分は船や港が好きなんだな!
しかし赤レンガ倉庫の人気はすごいね。倉庫の中に入るのにたくさん行列ができてました。
入ろうかと思ったけど並んでまで入る気はしなかった。
ワールドポーターズで食事して、
ビューティフルマインドを見た。
自分もちょっと経済っぽい研究してるから
ナッシュさんには非常に馴染みがあってすごいなと思いました。
でも自分は研究者には間違っても向いてないな〜。生涯を研究に捧げられる人って本当にすごい。自分は早く修士論文書いて社会に出たいっす。
大桟橋や臨港パークにも行きました。
港来て船見てぼ〜っとするのって大好き。
もやもやしているものも吹っ飛ぶし!
やっぱ自分は船や港が好きなんだな!
しかし赤レンガ倉庫の人気はすごいね。倉庫の中に入るのにたくさん行列ができてました。
入ろうかと思ったけど並んでまで入る気はしなかった。
商社
2002年5月3日今日は地元横浜で遊びつくす。
ハマボールのバッティングセンターに
行った後、ボーリング。
飲み会とフルコース。
1週間ほど前から喉が痛いんだけど、
病院行く暇ない上飲み会続きでほったらかし。
今日は体に気を遣って遠慮してカクテル5杯
に留めておいたが全然酔えません。
やっぱり日本酒やウイスキーでないと飲んだ気になれないな〜。
あしか、あちらほら、シゲキ、はるこ
秘密メモあります♪
ハマボールのバッティングセンターに
行った後、ボーリング。
飲み会とフルコース。
1週間ほど前から喉が痛いんだけど、
病院行く暇ない上飲み会続きでほったらかし。
今日は体に気を遣って遠慮してカクテル5杯
に留めておいたが全然酔えません。
やっぱり日本酒やウイスキーでないと飲んだ気になれないな〜。
あしか、あちらほら、シゲキ、はるこ
秘密メモあります♪
最悪のゼミ・・・。
2002年4月25日昨日はM2になって初のゼミだった。
こてんこてんに教授にけなされ怒られた。
あげく、「もう面倒は見ない。」やら
「自分で修論書け!。」やらさんざん
言われた。
研究室クビの危機です!!!
果たして修了できるのか・・・。
今から相当に不安になってきました。
はるこさん、桃象さん秘密メモあります。
こてんこてんに教授にけなされ怒られた。
あげく、「もう面倒は見ない。」やら
「自分で修論書け!。」やらさんざん
言われた。
研究室クビの危機です!!!
果たして修了できるのか・・・。
今から相当に不安になってきました。
はるこさん、桃象さん秘密メモあります。
コメントをみる |

バッチリ♪
2002年4月19日今日は朝イチ鉄道(?)の集団面接。
しかし、午後の海運(?)が気になって
集中力が散漫でした。
「今受けてる会社の志望順位は?」て
質問されて「素直に海運(?)です!」
と答えてしまいました。
多分落ちたなコリャ!!!
さてさて来ました海運(?)の面接。
これで3次面接だが控室にいた人から
最終面接だと知らされる。最終だと思って
なかったからビックリ!!!でも不思議と
全く緊張しませんでした。
控室で一緒だった女の子がかなりドキドキ気味
でした。こっちから話し掛けて緊張をほぐして
あげるくらい余裕でした。
どこから自信が出てくるのか自分でもよく
わかりませんが。
面接の部屋に入ると面接官が5人もいて
ビックリ!!!!最初は圧倒されました。
しかし聴かれたことは1次2次でも
聴かれた内容でウケもとりつつ雑談で
終わらせることができました。
面接後「第一志望ですか?」と念押しされました。
迷いなく「第一志望です!!」
と答えました。
結果は1週間後連絡のこと。
本当に受かったらもう就職活動終わりなんだなぁ。
受かるといいなぁ。
その後大学の研究室へ行く。
今研究室のパソコンからこの日記を書いている。
大学の教授とは一言も話していない。
教授もいろいろ気遣ってくれているんだろうが、
なんだか気まずいなぁ。
早く就職活動終わらして報告したいです!!!
と思ったら教授から突然声かけられた・・・。
第一声「来週の○曜日にゼミやるから。」
ひえぇ〜、全く勉強しておりましぇん。
かなりピンチ!お怒りを食らうんだろうなぁ。
もし就職決まっても修了できなかったらどうしよう・・・。なんて余計な不安まで出てきました。
しかし、午後の海運(?)が気になって
集中力が散漫でした。
「今受けてる会社の志望順位は?」て
質問されて「素直に海運(?)です!」
と答えてしまいました。
多分落ちたなコリャ!!!
さてさて来ました海運(?)の面接。
これで3次面接だが控室にいた人から
最終面接だと知らされる。最終だと思って
なかったからビックリ!!!でも不思議と
全く緊張しませんでした。
控室で一緒だった女の子がかなりドキドキ気味
でした。こっちから話し掛けて緊張をほぐして
あげるくらい余裕でした。
どこから自信が出てくるのか自分でもよく
わかりませんが。
面接の部屋に入ると面接官が5人もいて
ビックリ!!!!最初は圧倒されました。
しかし聴かれたことは1次2次でも
聴かれた内容でウケもとりつつ雑談で
終わらせることができました。
面接後「第一志望ですか?」と念押しされました。
迷いなく「第一志望です!!」
と答えました。
結果は1週間後連絡のこと。
本当に受かったらもう就職活動終わりなんだなぁ。
受かるといいなぁ。
その後大学の研究室へ行く。
今研究室のパソコンからこの日記を書いている。
大学の教授とは一言も話していない。
教授もいろいろ気遣ってくれているんだろうが、
なんだか気まずいなぁ。
早く就職活動終わらして報告したいです!!!
と思ったら教授から突然声かけられた・・・。
第一声「来週の○曜日にゼミやるから。」
ひえぇ〜、全く勉強しておりましぇん。
かなりピンチ!お怒りを食らうんだろうなぁ。
もし就職決まっても修了できなかったらどうしよう・・・。なんて余計な不安まで出てきました。
大詰め。
2002年4月18日今日は朝イチ商社(?)の2次面接受けてきました。たいして苦しい質問もされず雑談という感じで終わりました。ただ最後に「自己PRして下さい。」と言われて少しPR不足だったのが後悔・・・。
昼間商社(?)から人事面接の案内の電話を受け取る。次回は最終か〜。
午後は第一志望海運(?)の面接。
昨日質問されて答えられなかったところを、答えられるようにしておいたのでバッチリ。
先ほど電話を頂きました。
明日また面接です。
心からこの会社に行きたいです。
電話で「どこの会社が第一志望ですか?」
と問い掛けられた。
自分は本当に第一志望です。
でも電話ではあまり伝わんなかったかも。
明日熱い気持ちを伝えてこようと思います。
昼間商社(?)から人事面接の案内の電話を受け取る。次回は最終か〜。
午後は第一志望海運(?)の面接。
昨日質問されて答えられなかったところを、答えられるようにしておいたのでバッチリ。
先ほど電話を頂きました。
明日また面接です。
心からこの会社に行きたいです。
電話で「どこの会社が第一志望ですか?」
と問い掛けられた。
自分は本当に第一志望です。
でも電話ではあまり伝わんなかったかも。
明日熱い気持ちを伝えてこようと思います。
甘さを痛感・・・。
2002年4月17日 今日は朝イチ海運(?)の1次面接を受けてきました。
自己PRと志望動機まではバッチリ言えましたが、あまり企業研究をしなかったため、「やりたいことは何か?」や「10年後どうなっていたいか?」と言ったビジョンを求める質問に全く答えられず・・・。昨日別の海運の最終面接を終えていたので気が抜けていました。甘さを痛感しました。
しかし話の内容にはウケてくれたみたいで、まったく選考とは関係ないですがOBの方を紹介して頂き、昼食をとりながらお話を聴かせていただきました。この会社の人は本当に人がいいです。
携帯に電話を頂く時も必ず電話番号通知してくれるし、細かいところまで気を配ってくれるところが他社と比較にならない。面接官の女の方々もとっても親切。ロビーを歩いている社員の方々もみんないい人そう。
今までやりたいことができる会社かどうかという視点で企業を見ていましたが、初めて会社の雰囲気や人柄でで決めよう!と思いました。
?の志望度急浮上です。この会社に入って仕事がしたいです!!!絶対行きたいです!!!
もうこれがラストチャンス!!お願い!!!電話かかって来て下さい。
午後は商社(?)の2次面接でした。
かなり頭をフル回転させるようなツッコミの厳しい面接でした。途中で自分で話してることの矛盾に気づき意味不明な返答もかなりしてしまいました。
やっぱこの会社の人は頭がキレすぎです。
マジやばめです。
自信は持って話したので通ってくれるといいのですが・・・。
夕方商社(?)の3次面接。
「自分のやりたいこと」と「この会社でやっていること」は必ずしも一致してないのですが、自分のやりたいことばかり主張してしまいました。ダメダメの面接でした。
自己PRと志望動機まではバッチリ言えましたが、あまり企業研究をしなかったため、「やりたいことは何か?」や「10年後どうなっていたいか?」と言ったビジョンを求める質問に全く答えられず・・・。昨日別の海運の最終面接を終えていたので気が抜けていました。甘さを痛感しました。
しかし話の内容にはウケてくれたみたいで、まったく選考とは関係ないですがOBの方を紹介して頂き、昼食をとりながらお話を聴かせていただきました。この会社の人は本当に人がいいです。
携帯に電話を頂く時も必ず電話番号通知してくれるし、細かいところまで気を配ってくれるところが他社と比較にならない。面接官の女の方々もとっても親切。ロビーを歩いている社員の方々もみんないい人そう。
今までやりたいことができる会社かどうかという視点で企業を見ていましたが、初めて会社の雰囲気や人柄でで決めよう!と思いました。
?の志望度急浮上です。この会社に入って仕事がしたいです!!!絶対行きたいです!!!
もうこれがラストチャンス!!お願い!!!電話かかって来て下さい。
午後は商社(?)の2次面接でした。
かなり頭をフル回転させるようなツッコミの厳しい面接でした。途中で自分で話してることの矛盾に気づき意味不明な返答もかなりしてしまいました。
やっぱこの会社の人は頭がキレすぎです。
マジやばめです。
自信は持って話したので通ってくれるといいのですが・・・。
夕方商社(?)の3次面接。
「自分のやりたいこと」と「この会社でやっていること」は必ずしも一致してないのですが、自分のやりたいことばかり主張してしまいました。ダメダメの面接でした。
最終面接
2002年4月16日早起きしてこの日記を書いています。
今日は朝イチ海運(?)の最終面接。
やっとこさたどりついた最終面接です。
普段寝つきのよい私が昨晩は、
気分が高揚してしまい3時すぎまで眠れませんでした。
面接で話す内容を復習したり、
頭の中で役員の人と握手したり、その後
大学の教授や友人に報告したりしている姿を想像するイメージトレーニングを繰り返ししてました。
与えられる時間は20分。
その中でいかに自分を表現するか。
持てるだけの力を発揮して悔いのない面接にしたいと思っています。
今日は朝イチ海運(?)の最終面接。
やっとこさたどりついた最終面接です。
普段寝つきのよい私が昨晩は、
気分が高揚してしまい3時すぎまで眠れませんでした。
面接で話す内容を復習したり、
頭の中で役員の人と握手したり、その後
大学の教授や友人に報告したりしている姿を想像するイメージトレーニングを繰り返ししてました。
与えられる時間は20分。
その中でいかに自分を表現するか。
持てるだけの力を発揮して悔いのない面接にしたいと思っています。
今日の日記
2002年4月15日今日は朝イチ第一志望の海運(?)の適性検査と2次面接に行ってきました。
適性検査は数字をひたすら足していく問題。こういう試験があるとは聴いていたが初めてで、すごく疲れた。何が疲れたって集中力が切れるのもあるけど腕が痛くなってくる。
さて面接はどうだったでしょうか?<秘密メモ>
夕方商社(?)の集団面接。
社員の方がマイペースで特に突っ込んだ質問もなかった。イマイチ何を聴きたいんだかわかんない!
面接帰り研究室に寄る。すでに教授は帰ってしまっていた。早く内定決めて報告したいです。
夜友達と行きつけの定食屋でアジの塩焼き定食を食べながら一杯!やっぱり就職活動中でもお酒は欠かせません♪これで先週からほぼ毎日飲んでます。この店は魚定食が充実してる上、ビールや酒も飲めるので気に入っています。友達はすでに学校推薦で就職先がほぼ決まっている。
たまたま店にいた友達にも話を聴いたら内定でてるとか!あ〜俺も早く内定GETしたいな〜!
>あちらほら、しん、桃象、とも
お気に入りにブックマークありがとう♪
適性検査は数字をひたすら足していく問題。こういう試験があるとは聴いていたが初めてで、すごく疲れた。何が疲れたって集中力が切れるのもあるけど腕が痛くなってくる。
さて面接はどうだったでしょうか?<秘密メモ>
夕方商社(?)の集団面接。
社員の方がマイペースで特に突っ込んだ質問もなかった。イマイチ何を聴きたいんだかわかんない!
面接帰り研究室に寄る。すでに教授は帰ってしまっていた。早く内定決めて報告したいです。
夜友達と行きつけの定食屋でアジの塩焼き定食を食べながら一杯!やっぱり就職活動中でもお酒は欠かせません♪これで先週からほぼ毎日飲んでます。この店は魚定食が充実してる上、ビールや酒も飲めるので気に入っています。友達はすでに学校推薦で就職先がほぼ決まっている。
たまたま店にいた友達にも話を聴いたら内定でてるとか!あ〜俺も早く内定GETしたいな〜!
>あちらほら、しん、桃象、とも
お気に入りにブックマークありがとう♪
面接官に魅かれた♪
2002年4月14日今日は朝イチ商社(?)の面接受けてきました。面接官がすごく話しやすい人で、自分の話を聴いてくれた。自分の研究テーマにも興味を示してくれて、勉学とプライベートの話まんべんなくアピールできた。今までの面接の中で今日が最高の出来だと思う。最後にこっちから質問したら丁寧にいろいろお話して戴いて、その方の話し方がとっても魅力的でした。こういう人には人間的にすごく魅かれます。この会社にマジ入りたいって思った。
午後は某銀行(?)のリクルーターとお会いしてきました。本社ビルの中に半ば拉致られ面接をしました。実は、あまり行く気がなく電話で辞退の電話をしようと思ったんだけど、リクルーターの方に直接会ってお断りしようと思ったのが大間違い。志望動機や当社で何がやりたいのかということを聞かれ、あまり考えてなかったので適当に思い浮かんだことを答えたら、自己分析が甘いだとか逆に怒られてしまった。辞退するどころか逆にキレられて追い返されてしまいました。中途半端に行く気がない企業を受けるもんじゃない!!って思った。そこら辺あまり器用にできるタイプじゃないんで!
午後は某銀行(?)のリクルーターとお会いしてきました。本社ビルの中に半ば拉致られ面接をしました。実は、あまり行く気がなく電話で辞退の電話をしようと思ったんだけど、リクルーターの方に直接会ってお断りしようと思ったのが大間違い。志望動機や当社で何がやりたいのかということを聞かれ、あまり考えてなかったので適当に思い浮かんだことを答えたら、自己分析が甘いだとか逆に怒られてしまった。辞退するどころか逆にキレられて追い返されてしまいました。中途半端に行く気がない企業を受けるもんじゃない!!って思った。そこら辺あまり器用にできるタイプじゃないんで!
ここから勝負!
2002年4月13日今日から海運・商社始め、毎日面接が続きます。今週はハッキリいって勝負です。ガッツでがんばります!!!
自分は朝イチが好き。朝って早起きしたまますがすがしい気分で面接に望めるし。
というわけで、朝イチ商社(?)の面接受けてきました。私1人に面接官2人で話しやすい雰囲気だった。ウケはとったし、まずまずだと思うけど、べらべらしゃべりすぎたような気がする。自分の前々からの課題なんだけど文章の簡潔さが足りない。今日も15分があっというまに感じた。物足りなかった。俺ってしゃべり好きなんだよねぇ。
面接後大学に戻り、今日?の面接を共に受けてきた学科の友達と行きつけの中華料理屋へ。
学科の友達のことをべらべらしゃべっていた。話を聴くと総研やらSI系やらみんな結構内定GETしているみたいだ!俺は回っている業界が全く違うからなぁ。ハイテクよりローテクばっかり責めてる。
しかしみんなが内定とってるというのを聴くと焦りも出てきますねぇ。
店を出ようとした直前にずいぶん前に受けててっきり落ちたと思っていた商社(?)から電話が。なんと1次面接に進めるとのこと!
中華料理屋から研究室に友達と戻る途中に、うちの大学(?)から日本最高峰の大学院に編入してしまった友達から電話が!なんと大手ディベロッパーから内定出たそう!彼はホント神様です。
今度祝勝会をやろうということになった。バリバリ働いてガンガン稼ぐんだろうなぁ。おごってもらおっと!
今日は久々午後はフリー。最近研究室にあまり顔出してなかったのでいってみる。そろそろ履修申告しなくちゃいけないし、修士論文の勉強もしなくちゃいけないし。最近教授とまともに話してないからそろそろ怒られそうで怖いなぁ。
今日も夜友達と焼き肉屋で飲んでしまいました。これで今週は4日飲みに行ってる。研究室の付合いや友達との付合いは大切だと思ってるので、どんなに忙しくても飲みの誘いは基本的に断らないことにしている。(ただ自分が飲みたいだけなんだけど・・・。)
何だかんだ6時間近く居座っていた。
会計が飛んでもない値段になっていた。
みんなの手持ち合わしても足らずカードで支払うはめに。
結局終電で帰宅。
自分は朝イチが好き。朝って早起きしたまますがすがしい気分で面接に望めるし。
というわけで、朝イチ商社(?)の面接受けてきました。私1人に面接官2人で話しやすい雰囲気だった。ウケはとったし、まずまずだと思うけど、べらべらしゃべりすぎたような気がする。自分の前々からの課題なんだけど文章の簡潔さが足りない。今日も15分があっというまに感じた。物足りなかった。俺ってしゃべり好きなんだよねぇ。
面接後大学に戻り、今日?の面接を共に受けてきた学科の友達と行きつけの中華料理屋へ。
学科の友達のことをべらべらしゃべっていた。話を聴くと総研やらSI系やらみんな結構内定GETしているみたいだ!俺は回っている業界が全く違うからなぁ。ハイテクよりローテクばっかり責めてる。
しかしみんなが内定とってるというのを聴くと焦りも出てきますねぇ。
店を出ようとした直前にずいぶん前に受けててっきり落ちたと思っていた商社(?)から電話が。なんと1次面接に進めるとのこと!
中華料理屋から研究室に友達と戻る途中に、うちの大学(?)から日本最高峰の大学院に編入してしまった友達から電話が!なんと大手ディベロッパーから内定出たそう!彼はホント神様です。
今度祝勝会をやろうということになった。バリバリ働いてガンガン稼ぐんだろうなぁ。おごってもらおっと!
今日は久々午後はフリー。最近研究室にあまり顔出してなかったのでいってみる。そろそろ履修申告しなくちゃいけないし、修士論文の勉強もしなくちゃいけないし。最近教授とまともに話してないからそろそろ怒られそうで怖いなぁ。
今日も夜友達と焼き肉屋で飲んでしまいました。これで今週は4日飲みに行ってる。研究室の付合いや友達との付合いは大切だと思ってるので、どんなに忙しくても飲みの誘いは基本的に断らないことにしている。(ただ自分が飲みたいだけなんだけど・・・。)
何だかんだ6時間近く居座っていた。
会計が飛んでもない値段になっていた。
みんなの手持ち合わしても足らずカードで支払うはめに。
結局終電で帰宅。
究極の選択・・・。
2002年4月12日昨晩自宅に海運(?)2次面接案内の電話が来てたみたいです。落ちたと思ってたからすごく嬉しかった。
午後人事部の方にこちらから電話し面接予約をした。最初提示された日時が商社(?)の面接とかぶってしまい、思わず「他社の選考が入っているんですけど〜。」と口走ってしまった。?はWEB上からの予約で他の時間も満席になってていまさら変更はできないし、わずか数秒の間に頭をフル回転させ考えた末の「究極の選択」だった。なんとか月曜日に面接させていただくことにしたが、?が第一志望で絶対いきたい会社なのに印象悪く持たれてしまわないか心配だぁ。
今日は朝一海運(?)のグループディスカッションに行ってきました。8人とかなり多い人数での討論で、発言しつつもなかなか主導権は握れませんでした。でも発言した内容にはかなり満足。
午後は今問題の某特殊法人(?)の説明会。自分の中で海運・商社はチャレンジだと思っている。普通の理系大学院生と同じように専門性を活かして就職先を考えることも必要だ。専門を活かしていく企業はここ1社に決めている。
この会社の筆記試験は16日午後〜夕方ONLY。
そこに?から1次面接案内の電話がかかってきた。そして16日の午後を指定された。
ヒエェー!またもや究極の選択だ。
ここで頭をフル回転させて考える。
某特殊法人(?)の筆記試験辞退すると今後のステップに進める権利を失う。?を変更してもらうと志望度が弱いと思われ印象が悪くなるかもしれない。結局?を変更していただけないか?とお願いすることにした。「御社には絶対行きたい」と意思だけははっきり伝えた。そしたらまた電話するとのこと。果たして電話かかってくるのだろうか!心配でたまらないです。
ちなみに鉄道(?)の1次面接も某特殊法人(?)とカブってしまい同日の午前中に変更していただきました。
?も?も一番行きたい海運業界の面接を変更してしまって俺ってなんて弱いんだろう。
海運一本に絞ればいいのに、リスクを恐れて他の企業もキープしておきたい。でも海運だって採用人数少ないし受かる保障ないし。
みなさんだったらこういうシチュエーションの時どうしますか?本当に究極の選択です。
ちなみに指定された面接の日時を変更してもらうことはやっぱり企業側から見ると印象が悪くなってしまうのでしょうか?
だれか教えて下さ〜い♪
夜は研究室の新入生歓迎会。
なんだか元気がよさそうな新4年生が入ってきました。
今日は「究極の選択」2回もあって精神的にへこんでたのですごく飲みたい気分だった。
生3杯にカクテル3杯飲んで少しいい気分。
このまま2次会に行きたい気分だったけど、
そしたら恐らく家に帰れなくなるだろう。
高まる気持ちを抑え、みんなにさらばした。
明日は朝一?の面接だから。
>かおるこさんへ
お気に入りに追加させてもらいました。
海運頑張りましょう。
午後人事部の方にこちらから電話し面接予約をした。最初提示された日時が商社(?)の面接とかぶってしまい、思わず「他社の選考が入っているんですけど〜。」と口走ってしまった。?はWEB上からの予約で他の時間も満席になってていまさら変更はできないし、わずか数秒の間に頭をフル回転させ考えた末の「究極の選択」だった。なんとか月曜日に面接させていただくことにしたが、?が第一志望で絶対いきたい会社なのに印象悪く持たれてしまわないか心配だぁ。
今日は朝一海運(?)のグループディスカッションに行ってきました。8人とかなり多い人数での討論で、発言しつつもなかなか主導権は握れませんでした。でも発言した内容にはかなり満足。
午後は今問題の某特殊法人(?)の説明会。自分の中で海運・商社はチャレンジだと思っている。普通の理系大学院生と同じように専門性を活かして就職先を考えることも必要だ。専門を活かしていく企業はここ1社に決めている。
この会社の筆記試験は16日午後〜夕方ONLY。
そこに?から1次面接案内の電話がかかってきた。そして16日の午後を指定された。
ヒエェー!またもや究極の選択だ。
ここで頭をフル回転させて考える。
某特殊法人(?)の筆記試験辞退すると今後のステップに進める権利を失う。?を変更してもらうと志望度が弱いと思われ印象が悪くなるかもしれない。結局?を変更していただけないか?とお願いすることにした。「御社には絶対行きたい」と意思だけははっきり伝えた。そしたらまた電話するとのこと。果たして電話かかってくるのだろうか!心配でたまらないです。
ちなみに鉄道(?)の1次面接も某特殊法人(?)とカブってしまい同日の午前中に変更していただきました。
?も?も一番行きたい海運業界の面接を変更してしまって俺ってなんて弱いんだろう。
海運一本に絞ればいいのに、リスクを恐れて他の企業もキープしておきたい。でも海運だって採用人数少ないし受かる保障ないし。
みなさんだったらこういうシチュエーションの時どうしますか?本当に究極の選択です。
ちなみに指定された面接の日時を変更してもらうことはやっぱり企業側から見ると印象が悪くなってしまうのでしょうか?
だれか教えて下さ〜い♪
夜は研究室の新入生歓迎会。
なんだか元気がよさそうな新4年生が入ってきました。
今日は「究極の選択」2回もあって精神的にへこんでたのですごく飲みたい気分だった。
生3杯にカクテル3杯飲んで少しいい気分。
このまま2次会に行きたい気分だったけど、
そしたら恐らく家に帰れなくなるだろう。
高まる気持ちを抑え、みんなにさらばした。
明日は朝一?の面接だから。
>かおるこさんへ
お気に入りに追加させてもらいました。
海運頑張りましょう。
OB訪問は重要?
2002年4月11日今日は朝イチ商社(?)の筆記をキャンセルしてしまった。いまいち将来性も見えないしまあいいか。
商社は?,?,?,?に絞ることに決めて、
志望動機など面接対策に備えることとしよう。
しかし?,?の筆記が通って?,?の筆記がなぜ
落ちたのかが未だにわからない。
自分としては手ごたえバッチリだったのに。
考えられるのは、採点ミス!もしくはOB訪問
したかしてないかも関係あるのかなぁ。
(確かに?,?のOBさんにはお会いしてきました。)
最近持ち駒が減ってきた。あせりが出て
IT系の会社に数社WEB上からエントリーする。
総研(?)は以前研究員として面接受けてダメ出し
されて、SEとしてやっていきたいです。
といったら「15日まで時間あげるからしっかり
考え固めてきて下さい。」と保留して下さって
すごく感謝しています。期限が迫ってきたし
人事に面接予約の電話しようかなぁ。
>ウミガメさん
お気に入りに登録して下さってありがとうございます。
>ぺこ、シナダ、あちらほら、蒼き勇者、ウミガメ、チアギャル
お気に入りに登録させていただきました。
商社は?,?,?,?に絞ることに決めて、
志望動機など面接対策に備えることとしよう。
しかし?,?の筆記が通って?,?の筆記がなぜ
落ちたのかが未だにわからない。
自分としては手ごたえバッチリだったのに。
考えられるのは、採点ミス!もしくはOB訪問
したかしてないかも関係あるのかなぁ。
(確かに?,?のOBさんにはお会いしてきました。)
最近持ち駒が減ってきた。あせりが出て
IT系の会社に数社WEB上からエントリーする。
総研(?)は以前研究員として面接受けてダメ出し
されて、SEとしてやっていきたいです。
といったら「15日まで時間あげるからしっかり
考え固めてきて下さい。」と保留して下さって
すごく感謝しています。期限が迫ってきたし
人事に面接予約の電話しようかなぁ。
>ウミガメさん
お気に入りに登録して下さってありがとうございます。
>ぺこ、シナダ、あちらほら、蒼き勇者、ウミガメ、チアギャル
お気に入りに登録させていただきました。
1 2